ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

ご近所へ引越しの挨拶は何を持っていく?いつまでにする?(1/4ページ)

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

こんにちは!夫婦ともに不規則な生活をしているため「なんのお仕事されているの?」とご近所さんに不思議そうに聞かれるあかねです。さて近隣トラブルがない平和な新生活を送るためにコミュニケーションは大切です。なかでも「引越しの挨拶」は第一印象が決まる大切な習慣。ファミリーが多く住んでいるアパートやマンションでは、お隣や上下階の住人がどんな方か知っておくだけでも安心です。今回は「ご近所へ引越しの挨拶のしかた」について紹介します!

 

目次▼

❶引越しの挨拶をするのはどの家まで?

❷引越しの挨拶はいつまでに行うべき?挨拶にいく時間帯とセリフは?

❸引越しの挨拶ギフト、なにを持っていけばいい?

 

 

❶引越しの挨拶をするのはどの家まで?

 

「引越しの挨拶」って、何軒くらいに挨拶をすればいいの?

 

【マンション・アパートの場合】

自分の家からみて「上下左右(赤い丸部分)」の部屋に挨拶しよう!黄色のところは、どちらでもOKです!

なぜ上下左右かというと・・・

同じ階の両隣の部屋は普段から顔を合わすことも多く、何かあったときに助け合えるように顔を知ってもらうと安心!

真下の部屋には、足音や生活音が響きやすい。「お騒がせするかもしれませんが。」と一言伝えておこう!

真上の部屋には、あたらしく下の階に入居したことを示すことで、騒音などの配慮をしてもらえます。

 

もし新居が賃貸物件で大家さんが近所に住んでいる場合は、大家さんにも引越しの挨拶に行くようにしましょう。

 

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!