ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

西登戸→なんて読む? 地域の人々が助け合う力「共助力」を駅(街)ごとに測定するユニークなランキング(1/2ページ)

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

文/朝倉 継道 イメージ/©ilixe48・123RF

リクルート住まいカンパニーが、この3月(2021)に、とてもユニークな調査結果を公表している。「地域の助け合う力の実態を調査(1都4県)」である。

冒頭にはこんなイントロダクションが記されている。

「東日本大震災から10年 住宅性能は進化、防災グッズも充実……しかし、地域コミュニティの課題が浮き彫りに」

そのうえで、

・対象は1都4県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)の1076駅
・32万7004人が分析対象の1次調査と、有効回答数4万2947人の2次調査を実行
・アンケートに回答しているのは、各駅から7km以内もしくは駅と同一の市区町村に在住する 20歳以上の男女
・調査結果を得点化し、リクルート住まいカンパニー独自の分析にもとづく「共助力」を算出
・災害発生時に地域の人々が助け合う力の度合いを測り、偏差値70以上となった街を「駅」単位でランキングした

と、いうのが、今回のプロジェクトだ。なお、上記、2次調査の対象となった方々には、以下のような質問項目が提示されている。

(「助ける力」を測る項目)

・お住まいの近くに「知人」と呼べる人がいる
・その知人の家がどこにあるか知っている
・その知人の連絡先を知っている
・その知人とその家族が家にいる時間帯を知っている
・災害が起きたとき、自分の安全が確保された上で、あなたはその知人や家族を助けに行く

(「助けられる力」を測る項目)

・お住まいの近くに「知人」と呼べる人がいる
・その知人はあなたの家がどこにあるか知っている
・その知人はあなたの連絡先を知っている
・その知人は自分と自分の家族が家にいる時間帯を知っている
・災害が起きたとき、その知人や家族はあなたのことを助けてくれる

これらに対する回答者の「Yes」の答えが、得点化されていく仕組みだ。では、その結果を見ていこう。

次ページ ▶︎ | 「西登戸」……聞き馴染みのない駅名がランクイン 

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!