ウチコミ!

バルコニー

バルコニーなのかベランダなのか

バルコニーと聞くと「ああ、あれね」と思い浮かぶ映像があると思います。実は、人によっては思い浮かべている設備が異なる場合があります。「バルコニー」と「ベランダ」は建築用語としてはまったく別物なのですが、一般には区別が曖昧なまま使われていることが多いからです。

バルコニー
建物本体からせり出して、手摺りや柵などを設置した台床をバルコニーと呼びます。上に庇や軒下が付いていることもあります。バルコニーと呼ばれるのは2階以上の部分です。
ベランダ
建物本体からせり出して屋根の下に収まっている、手摺りや柵などを設置したスペースのこと。基本的には2階以上の部分がベランダと呼ばれますが、マンションなどの1階では上に屋根があればベランダとなります。

つまり、簡単に言えば屋根がなければバルコニー、屋根があればベランダなのです。マンションの場合、上の階のベランダ部分が下の階のベランダの屋根になっていることが多いので、建物の側面が平らな構造のマンションのせり出し部分はすべてベランダということになります。しかし、物件概要では「バルコニー」と表記されていることもあり、区別が曖昧になっていることがわかります。ベランダには屋根があるので、雨でも洗濯物を干すことができます。日本家屋にある縁側もベランダの一種ということになるでしょう。

一般的に、マンションに設けられたバルコニーはベランダより広くなっていることが多いようです。屋根が必要ない分、外側にせり出して作ることができるからです。また、最上階の住戸に見られる下階の屋根を利用した広いスペースはルーフバルコニーと呼ばれます。

ルーフバルコニー
ルーフテラスと呼ばれることもあります。ルーフバルコニーは広いので、マンションでは庭を持っているようなものだ、と言われることもあります。窓から見るとバルコニーが部屋の空間を広げているように見えるメリットもあります。

バルコニーやベランダ以外で部屋の外に設けられるスペースには次のようなものがあります。

テラス
1階で屋根がなく、屋外に張り出したスペースをテラスと呼びます。一般的にはタイル張りのことが多いようです。元々は台や壇を意味する言葉で、建物の庭園に設けられるものでした。イギリスでは庭園の自然を際立たせるものとして重宝されたようです。ちなみにマンションの場合はテラスに加えて専用庭が付いている物件もあります。
ロジア
建物と壁で囲まれた半戸外空間のこと。壁を工夫して周りからの視線を遮断することで、プライバシーを守りながらアウトドアリビングを楽しむことができます。